念願の365日さんへGO!!
以前、「365日が考えるパン」という本を読んで以来
めちゃくちゃに気になっていたパン屋さん。
その時はこちらね。
最寄駅は、
小田急線の代々木八幡駅と千代田線の代々木公園駅。
両方の駅から徒歩2分くらいです。

そっと外から撮影。
おー!!!本で読んだパンたちがいるいる!!!
テンションMAX!!!



お店の作りは
長いカウンターが両方にある感じで細長い。
左側がパンの陳列棚で
右側がカフェスペースでした。
平日10時くらいだと
かなり空いていてお会計待ちが2名ほどでした。



右側1番目:イブ(ショコラの半分みたい)
右側2番目:クロッカン
右側3番目:ハタケ
右側4番目:バケット
左側2番目:小豆のあんぱん
左側3番目:100%=ソンプルサン
左側4番目:365日×食パン
興奮のあまりうっかり爆買してしまいました。
お家で食べるの楽しみだ〜♪
ランチは姉妹店の15℃さんへ
365日さんから150mほどにある
カフェ15℃さんへ。
2年ぶりに会う鈴木美奈さんとの会食です。






国産牛29バーガーにポテトフライをチョイス!



オープンバーガーを蓋してみました。



食べ方が不明のため、バーガー袋に入れてガブリ。



ふわっと美味しいハンバーグというより
肉肉しいパテっ!!
バンズの口溶けの良さが抜群のハーモニー。
やっぱりパンがおいしい。
美味しい食事と素敵なカフェで
過ぎる時間も忘れて
とっても楽しい時間となりました。
積もる話もアレコレと。
彼女も自分で事業をされてる方なのですが
誠実さって大事だねって意気投合。
目の前のことをコツコツと
やはり誠実にやることをやる。
信頼は1日にしてならず、
勝って兜の緒を締めよということを
熱く語り合いました。
今日も楽しい1日でした、ありがとうございます。
次回対面販売のお知らせ
お持ち帰りのみです。
2/6(水)、13(水)、20(水)、27(水)
毎週水曜日 15:30~18:00
場所:東〒187-0043 東京都小平市学園東町1丁目16−1(学園坂タウンキッチン 内)
最寄駅:西武多摩湖線 一橋学園 徒歩5分
2/10(日)、28(木) 12:00~18:00
3/10(日)、21(祝木)、28(木) 12:00~18:00
新中野駅からの道順はこちらから
https://ayapankobo.com/archives/2243
場所:東京都中野区本町4丁目29−3(NY Muffin 内)
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 新中野駅徒歩5分
イベント出店
2/15(金)〜17(日) 12:00~18:00
場所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-16
東京メトロ 東西線 神楽坂駅 1番出口(神楽坂口)から、徒歩3分
都営地下鉄 大江戸線 牛込神楽坂駅 A3番出口から、徒歩5分
2/23(土)11:30〜15:30@横浜港北
(場所の詳細はお申し込み時にお伝えします)
詳細・お申し込みはこちらから
あやぱん通販の新規受付を一旦STOPします
ご好評ありがとうございます!
定員いっぱいとなったのため
新規募集を一旦ストップいたします。
定期便の継続の方は
引き続きどうぞご愛顧お願いいたします。
枠が空きましたら
メルマガにて先行お知らせいたします。
ご興味ある方は
ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)
▼ 他での情報発信はこちら ▼
★Facebook https://www.facebook.com/ayapan20140701
★instagram https://www.instagram.com/ayapankobo/
★Twitter https://twitter.com/ayapankobo